20200912 G-SHOCK
- 2020.09.11 Friday 22:27
こんにちは、フリーライター&カメラマンの関です。
今日は、東京都羽村市にあるカシオの羽村技術センターにお邪魔して、G-SHOCK 関連の取材と撮影を行ってきました。
G-SHOCKといえば日本を代表するブランドのひとつ。1983年の発売以来、累計出荷本数は1億本を超えているそうです。
コンシューマ製品の取材は、身近なこともあって面白く、脱線しまくりでついつい時間が足りなくなってしまいます。
カシオの皆さま、取材対応ありがとうございました。
ちなみに、いつもは手巻きのOMEGAなのですが、他社の腕時計を着用していくのは失礼かと思い、急遽G-SHOCKを一本新調。見た目はゴツく感じられますが、エンプラが使われているためとても軽量で、すっかりお気に入りになりました。
(iPhoneでの適当撮影なのでライティングもダメ、長針・短針の位置もダメですね)
Tweet
今日は、東京都羽村市にあるカシオの羽村技術センターにお邪魔して、G-SHOCK 関連の取材と撮影を行ってきました。
G-SHOCKといえば日本を代表するブランドのひとつ。1983年の発売以来、累計出荷本数は1億本を超えているそうです。
コンシューマ製品の取材は、身近なこともあって面白く、脱線しまくりでついつい時間が足りなくなってしまいます。
カシオの皆さま、取材対応ありがとうございました。
ちなみに、いつもは手巻きのOMEGAなのですが、他社の腕時計を着用していくのは失礼かと思い、急遽G-SHOCKを一本新調。見た目はゴツく感じられますが、エンプラが使われているためとても軽量で、すっかりお気に入りになりました。
(iPhoneでの適当撮影なのでライティングもダメ、長針・短針の位置もダメですね)
Tweet
20200909 応用物理とCOVID-19
- 2020.09.09 Wednesday 12:07
こんにちは、フリーライター&カメラマンの関です。
公益社団法人 応用物理学会が「特別WEBコラム」として掲載している「新型コロナウイルス禍に学ぶ応用物理」で、30本ほどの各小論のダイジェスト(アブストラクト)制作を担当しています。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)では、ウイルスの観察、PCR検査に代表されるウイルスの検出、特効薬の開発(創薬)などにおいて、物理学に関連したさまざまな技術や理論が応用されています。
そうした取り組みについて同学会に所属する専門家の皆さんが執筆されたときには難易度の高い小論を、高校生から大学生のレベルを対象にできるだけ分かりやすく要点をまとめる、という責任ある役目を頂戴しました。
自分にとっては専門外のお話も多く、アブストの執筆作業はなかなか大変ですが、日頃は接することのない生化学などの分野が感染症にも大きく関係しているということが理解できてとても勉強になっています。
感染拡大の防止に役立つ話も載っていますので、お時間あればご一読ください。
Tweet
公益社団法人 応用物理学会が「特別WEBコラム」として掲載している「新型コロナウイルス禍に学ぶ応用物理」で、30本ほどの各小論のダイジェスト(アブストラクト)制作を担当しています。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)では、ウイルスの観察、PCR検査に代表されるウイルスの検出、特効薬の開発(創薬)などにおいて、物理学に関連したさまざまな技術や理論が応用されています。
そうした取り組みについて同学会に所属する専門家の皆さんが執筆されたときには難易度の高い小論を、高校生から大学生のレベルを対象にできるだけ分かりやすく要点をまとめる、という責任ある役目を頂戴しました。
自分にとっては専門外のお話も多く、アブストの執筆作業はなかなか大変ですが、日頃は接することのない生化学などの分野が感染症にも大きく関係しているということが理解できてとても勉強になっています。
感染拡大の防止に役立つ話も載っていますので、お時間あればご一読ください。
Tweet
1/1